予約していた「ah−面白かった」のDVD付きの方が昨日届きました。
酔っ払って帰ってきたのでまだ開封の儀はしていません(笑)
DVD付きじゃない方にはナント!おまけにもう一曲入ってるとの情報が。
これはDVD付きじゃない方も買わなきゃだ。
予約していた「ah−面白かった」のDVD付きの方が昨日届きました。
酔っ払って帰ってきたのでまだ開封の儀はしていません(笑)
DVD付きじゃない方にはナント!おまけにもう一曲入ってるとの情報が。
これはDVD付きじゃない方も買わなきゃだ。
いわゆる70年代ファンにとってはバイブルだったであろう岡本おさみさんの著書「旅に唄あり」が復刻されます!
自らの作品解説や講演内容なども追加されている豪華版。
一番興味があるのが「作詞家・松本隆さんとの70年代の対談」。
何となく仲良くないのかなと勝手に思っていますが(笑)、どんな会話がされているんでしょう?
全国のフォーク酒場で予約受付中だそうです。
旅に唄あり フォーク酒場一覧 | 山陰中央新報デジタル
お店によっては「岡本おさみを歌うイベント」というイベントもあるようです。
拓郎には「停滞」なんて言われそうですが「振り返り」ということで、新アルバム→旅に唄あり→アナログ盤で今年の夏はah-面白かったと一瞬の夏になりそうです。
通勤途中にある河合塾
ポスターが何処かで見たフレーズを使ってた(笑)
私には私の勝ち方がある
これ絶対に拓郎ファン(停滞気味)の人の企画だろ?
受験生は停滞しちゃだめだぞ!
ついに「ah-面白かった」のジャケ写か解禁されました。
タイトルはKinKi Kidsの堂本光一さん。
意外にお上手ですね(^^)
ニュース - 吉田拓郎 - エイベックス・オフィシャルサイト New Album 「ah-面白かった」遂にジャケット解禁 ! !
こんなにかっこいい76歳がいる?
なぜかDVD付きのほうが少し安いです。
さらにアナログ盤は篠原ともえさんデザインの奈緒さんがモデルのジャケット。
こちらも撮影は無事に終わったようです。
さてさて、やっぱり3パターンの大人買いでしょうか?
CDは小さいので2パターンでも家の人に隠せそうですが(笑)
レコードは大きく目立つし
妻「レコード聞けないのに買うんだ?」
な「ジャケットがそれぞれ違うんだよ」
妻「ジャケット拓郎じゃないじゃん!」
な「・・・」
こんなやり取りが予想されます。
でも買っちゃうんだろうなー
みなさんはどうしますか?
いよいよ今日はカムカムエブリバディの最終回
ってそっちも気になるけど、月イチ拓郎ナイトも気になるぞ!
ニュース - 吉田拓郎 - エイベックス・オフィシャルサイト 4月8日 NEW ALBUM 発売日発表!!
STAFFブログ - 吉田拓郎 - エイベックス・オフィシャルサイト 制作裏話「拓郎メモ」とは。
吉田拓郎ラストアルバムの概要を本日「ANNG」で発表、小田和正やKinKi Kidsらへの感謝も(コメントあり) - 音楽ナタリー
吉田拓郎 コメント
今回のアルバムレコーディングはコロナ禍の中で、困難な条件が立ち塞がっていたように感じましたが、テクノロジーを充分に生かす事で、そんな状況を克服する事が出来ました。
人的には小田和正、KinKi Kids、奈緒、篠原ともえ、諸氏からの多大なる応援をいただきました。僕は最高に幸せ者だと思います。素晴らしい「音楽人生のアウトロ」を演奏出来たと感じています。
今夜のANNG是非お聴き下さい。
アルバム予約も明日から始まり
アウトロのイントロがスタートしました。
やっぱり「ラストアルバムとは言ったがラストシングルとは言ってない」とアンコールを期待しちゃいます。
音楽人生のアウトロを突っ走る拓郎
バシッと最後をキメてステージが暗くなる
終わったと思ったら
島ちゃんのドラムが鳴り響き
まだ続くんかい!
そんな演出に鳥肌が立ちました
最後だと思った曲の歌詞カードを
ひらりと投げたらまだもう一枚残ってる!
そんな演出にもワクワクしました
だからラストアルバムが出たって
まだ終わるなんて思ってない
『拓郎の「もう○○しない」は信じるな!』
が、拓バカKさんの遺言
まだまだ
アウトロの1小節目が始まったばかりだぜ!
あぁ面白いなー 拓バカ人生は
朝テレビの中から聞いたことある歌が流れてきました。
カゴメの「畑うまれのやさしいミルク」という製品のCMでした。
Twitter界隈でも誰が歌ってんだろう?とざわついていたので、問い合わせフォームからダメ元で問い合わせてみました。
そしたらピンポンの如く速攻で回答が帰ってきました。
「弊社CMの楽曲「たどり着いたらいつも雨降り」を歌っていただいているのは、世田谷ピンポンズさんです。」
何となく名前は聞いたことがあるけどどんな人かは知りません。
公式サイトにはこんな紹介がありました。
へー、サブスクにもありそうなので後でちょっと聞いてみるかな。
ところで6畳半なんてあるのかー?
そうそう曲は、たどり着いたらいつも雨降りです。
またまた晋さんに教えてもらいました。
「ゲスト瀬尾さんで王様達のピクニックって言ってたよ」
へっ?メールとかしてたっけかな?
それよりゲスト瀬尾さんまたやってるの?
ということでYouTubeのリンク先を見に行ったら既に「5」でした。
まじか!昨年末の特別編だけかと思ってました。
配信の中ではフムフムさんという方からのメールで「王様達のピクニックでゲスト瀬尾さんのことを知り‥」というような内容で登場していました。
フムフムさんありがとう!
ではゲスト瀬尾さん5をどうぞ。
これをアップしている現在は「6」が最新版ですよ!
定期(月イチ)ゲストが定期(週イチ)ゲストになってくれると楽しみが増えますねー
1994年に拓郎が紅白歌合戦に出演したとき、ポッケに手を突っ込んでステージ中央から少し外れ恥ずかしそうに下を向きながら歌ってました。
多くの皆さんがこんな疑問を持ったのではないでしょうか。
・なんで真ん中にいないの?
・歌詞を見なくても歌えるのか?
2022年そんな疑問が晴れる日が来るとは思ってませんでした。
(@usasemaさんありがとう)
では、このブログを見てみましょう。
岡崎友紀 公式ブログ - 大晦日 - Powered by LINE
えっ!なんで岡崎友紀さん?
その訳はこの引用を
岡崎友紀としては全く縁の無いNHK紅白
その舞台に うちの テレビが
出演したことがありましたっけ
なんでー?・・・・・ ですよね?(笑)
吉田拓郎さん出場のシーン
拓郎さんのために 歌詞を画面に流すため
私の家のテレビ受像機を
NHKホールに運んだんです
当時はまだ システムがちゃんとしていなくて
なんだか焦って スタッフが
知恵を絞った結果 適当なサイズの受像機が
どうしても必要になって
我が家のテレビちゃんだけ
NHK紅白に出演したわけです
なるほど「歌詞を映すモニターが右側のオーケストラピットにあったので中央からズレて下を見ながら歌ってた」のが真相だったのではないかと思われます。
と、長年の疑問が晴れたわけですが新たな疑問が浮かんできました。
なぜ岡崎さんちのテレビにお呼びがかかったのか?
この疑問が晴れるのは何年後でしょう(笑)
NHK BS Premiumで放送中の『アナザーストーリーズ 運命の分岐点」でFOR LIFEが取り上げられます。
「俺たちが音楽の流れを変える!〜フォーライフ 4人の冒険〜」
放送は3月1日(火) 21:00-22:00
NHK的にはファミリーヒストリーで拓郎を取り上げたいのだろうけど拓郎からOKは出ないでしょうからね。
それでもこうやって取り上げてくれるだけ嬉しいです。
では予習しときましょう。
拓郎ブログも絶賛更新中!
TAKUROブログ - 吉田拓郎 - エイベックス・オフィシャルサイト
最近のコメント
吉岡美衣代 on エイプリルドリーム: 今年もエイプリールド
なる on カゴメカゴメ後ろの歌は誰だ?: 星さん ここは速攻ピ
星 on カゴメカゴメ後ろの歌は誰だ?: なるさん、ありがとう
モン on ペニーレインでカフェ: こんにちは。 ペニー
年齢不詳 on つま恋75: 当時、高校1年でし
あそちゃん on つま恋75: それは、ちょっとご遠
なる on つま恋75: あそちゃんの頭の中に
あそちゃん on つま恋75: 75年のつま恋フル映
MIYA on 震えました: 素晴らしい動画ですね