ありがとう、おつかれさまでした
1981年の武道館で生拓を体験してから40年余り
拓郎の歌のおかけでたくさんの出会いがあり
たくさんの楽しい想い出ができました
今までありがとうございました
もちろんこれからも聴き続けますけどね
おつかれさまでした
1981年の武道館で生拓を体験してから40年余り
拓郎の歌のおかけでたくさんの出会いがあり
たくさんの楽しい想い出ができました
今までありがとうございました
もちろんこれからも聴き続けますけどね
おつかれさまでした
終わっちゃったね
キムタクもあいみょんも奈緒ちゃんも良かった
けど拓郎のシャウトが1番だった
続編として
「LOVE LOVE あいしてる卒業旅行SP IN HAWAII」
続々編として
「LOVE LOVE あいしてる謝恩会SP」
続々々編として
「LOVE LOVE あいしてる同窓会SP」
ありそうな予感
ネットニュースはいっぱいあり過ぎて追いかけられてません(笑)
音楽人生のアウトロを突っ走る拓郎
バシッと最後をキメてステージが暗くなる
終わったと思ったら
島ちゃんのドラムが鳴り響き
まだ続くんかい!
そんな演出に鳥肌が立ちました
最後だと思った曲の歌詞カードを
ひらりと投げたらまだもう一枚残ってる!
そんな演出にもワクワクしました
だからラストアルバムが出たって
まだ終わるなんて思ってない
『拓郎の「もう○○しない」は信じるな!』
が、拓バカKさんの遺言
まだまだ
アウトロの1小節目が始まったばかりだぜ!
あぁ面白いなー 拓バカ人生は
ごめんごめん、エイプリルフール企画は停止中なんです。
期待してた方(いるかな?)すみませんでした。
そんな中、我らの神スポンサーのブルボンがお菓子会社なのにマスクを作ると言う嘘のような本当の話がありました。
拓バカだったら買うしかない!
もちろん拓ちゃんマークをつけましょう。
もう少しマスク生活は続きそうですからブルボンマスクで感染対策し、ラストアルバムの公開収録の抽選(?)に臨みましょう。
昨日は4月1日エイプリルフールということで、毎年のように嘘ニュースを発信してしまいました。
気分を害されてしまった方、楽しんでいただけた方、お騒がせしました。
すみません。
2006年の「高円寺で発車メロディー」から始めたこのシリーズも今回で14回となりました。
最初の頃はインターネットでのエイプリルフールというのも浸透していなくて、かなり本気で怒られたりもしました。
中でも2015年の「たくちゃん」は反響が大きかった。
インターネットの拡散力を思い知らされました。
田家さんも反応してくれて、すいませんでした。
そんなこんなで14回。
最近はネタを考えるのが年々辛くなってきてるし、元号も変わったことだし、とりあえず今回で一息つこうかと。
ま、何か面白そうなネタが浮かんだらまたやるかもしれませんが・・・
最後に、毎年クオリティの高いコラ写真を作ってくれたIさんに感謝します。
「ひょっとして本当?」と思わせられたのも、Iさんの協力があったからこそです。
ありがとう!
では、また来年w
ラジオでナイト終わっちゃいましたね。
でも5月からのライブもあるし神田共立講堂もあるし、楽しみはいっぱいです。
ライブと言えば今回は厳しいチケット争奪戦でした。
何度「残念ながらチケットをご用意することができません」のメールをもらったか。
神田共立講堂も倍率高そうだよねー
でも拓郎さんとお同い年73歳の皆さんに朗報です。
神田には「73歳限定特別席」があるらしいですよ!
あー、あと20年早く生まれたかった。
昨日のラジオでナイトをradikoのタイムフリーで聴きながら通勤。
拓郎から大事な話し。
吉田拓郎としてケジメをつけたい
今回が最後のステージになる可能性は否定できない
こちらもここ数年はそんな気持ちは心の片隅にはあったけど、本人の口から聞くと…
絶対絶対チケット当たりますように!
癌と闘っていた遠藤賢司エンケンが亡くなった
つい最近、大阪のライブをキャンセルしたので心配していたが、不滅の男の大復活を信じていた。
大学の頃、渋谷のTAKE OFF 7 によくライブを観に行ったなー
ご冥福をお祈りします
【エイプリルフールのネタです】
タイアップ来たー
本日たった今、情報解禁!
♪─O(≧∇≦)O─♪
明日からのラジオも楽しみな拓郎さんですが、久々の本人タイアップです。
フェイク ちゃうちゃう フェイス!
なんと男性向け化粧品とのコラボです。
詳しくはリンク先で!
準高齢男性向け化粧品ブランド『ソーネン』イメージキャラクターに吉田拓郎を起用 | Shinpu Journal On-Line
www.o-picnic.net
今年のライブはパッチリお目目とパチパチ拍手で参加しよう!
いつもながら4月1日はビックリさせられるニュースが飛び込んで来ますね。
昨日は嬉しいニュースばっかりだったのに
今日は悲しい寂しいニュースが…
我らが聖地「つま恋」が本年12月25日で営業終了だそうです。
mw.nikkei.com
つま恋が無くなっちゃったら、
あのパネルはどうなっちゃうの?
って言うか、もう拓郎さんがつま恋でライブやりたくても出来ないじゃない
こうなったらつま恋で追加公演を!
avex買い取れ!
最近のコメント
タカシ on 1985: 昨年12月のANNゴ
なる on 1985: タカシさん まさか
タカシ on 1985: 失礼します。 拓郎さ
なる on 1985: タカシさん 交渉中
タカシ on 1985: 興味深い話の数々、あ
星 on 1985: さりげなく書いている
なる on 1982: こたろう55さん そ
こたろう55 on 1982: オールナイトニッポン
なる on 1981: 佐恵子さん コメント